先日2年ぶりほどに行ったサンフランシスコの紀伊国屋書店。
そこでこんなドラえもんのサイエンス・マガジンの棚。
サイエンス好き&ドラえもん好き の私としては見逃せないようなものだ・・・しかし
一冊33ドル(日本円4000円くらい?)はちょいと高い・・・
ほしい・・けど高い・・・
先日も、地元の本屋でこんな雑誌(アメリカのグローバル誌というかライフスタイル誌というか・・)の表紙がドラえもん!
内容は、ドラえもんを通した日本の文化・・てな感じ?けっこうな特集でしたがあんま買う気はせず、立ち読みですませました。アメリカの本屋、多少の立ち読みなんか許容範囲です。
正直、アメリカ版ドラえもん?なにそれ?
てなくらいまだまだまだまだ超ローカルな話題、ドラえもん in the USA.
まあ今はTaco Bellごとき(KFC=ケンタ に行列するって意味以下です、Taco Bellは)が何時間待ちで食べられるなんてクレイジーな日本、アメリカで大人気!ていやあなんでも売れる?アメリカで大成功!ていやあなんでも(日本では)成功ってこと?いいマーケティングだねえ・・・。